新着情報

ちょっと横から果実堂のレシピ⑲

のせるだけでゴージャスに!(幼葉が)ふわっ(発芽大豆が)こりっ(チーズが)とろ~りの《サラダ・ピザ》

手軽に作れてパーティーでも人気の“ピザ”に、ミネラルがいっぱいの“果実堂ベビーリーフ”とイソフラボンたっぷりの“発芽大豆”をプラスすれば、栄養バランスがUP、見た目も食感も楽しい一品に変身!是非お試しください。

●材料●

果実堂ベビーリーフ…10g
発芽大豆〈大豆スプラウト〉…10g
ピザ生地…1枚
ピザソース…適量
お好みの具材…ベーコン、コーン、マッシュルームなど
とろけるチーズ…適量

●作り方●

①ピザ生地にピザソースを塗り、食べやすく切ったお好みの具材をのせる。
②とろけるチーズをたっぷりかけてオーブントースターで焼く。
③ピザをカットして、果実堂ベビーリーフと発芽大豆をふんわりのせてできあがり!

★ポイント★色んな季節の食材と組み合わせは無限大♪

1909-recipe19

ちょっと横から果実堂のレシピ⑱

夏の定番“そうめん”を激うまアレンジ♪《活き活き豆乳そうめん》

連日の猛暑、日差しも強く美容が気になる…。そんな皆さまにぴったりなレシピをご紹介。QVCでお馴染みの落合式〈活き活き豆乳〉はアミノ酸たっぷりで簡単に美容食へ早変わり!さらに夏休みの子供たちの栄養バランスもがっちりサポートしてくれます。是非お試しください。

●材料●

大豆エナジーの落合式〈活き活き豆乳〉…大さじ1杯
めんつゆ(濃縮タイプ)…大さじ1杯
ごま油…適量
そうめん…1把(1束)
ネギ…少々

●作り方●

①そうめんを湯がき、氷水に付ける。
②濃縮めんつゆに適量の水を入れ、活き活き豆乳パウダーと混ぜる。
③香りづけにごま油をたらし、刻んだネギをのせて出来上がり。

★ポイント★ごま油をラー油に変えたり、わさびや豆板醤で辛みを足したり自分流を見つけよう♪

1908-recipe18

ちょっと横から果実堂のレシピ⑰

ひんや~り超簡単!《発芽大豆の冷製トマトスープ “ガスパチョ” 》

暑さで食欲が落ちるこれからの季節には、スペイン料理の定番 “ガスパチョ” にイソフラボンがぎゅっと詰まった発芽大豆をたっぷり入れて召し上がれ!これで夏バテ知らず!美容効果も期待大!?是非お試しください。

●材料●

発芽大豆〈大豆スプラウト〉…50g
果実堂ベビーリーフ…10g
トマト…1/2個
トマトジュース…200cc(冷やしておく)
すりおろしニンニク、ショウガ、クミン…各小さじ1/2
塩、コショウ…適量

●作り方●

① ベビーリーフとトマトをざく切りにする。
② 冷やしたトマトジュースに、①と発芽大豆、調味料を加えよく混ぜて出来上がり。

★ポイント★クミンは一振りでおしゃれなカフェの味に♪

190609-recipe17

ちょっと横から果実堂のレシピ⑯

簡単!シャッキシャキ!《カリーノケールのオリーブオイル炒め》

ビタミンA、ミネラル、食物繊維が豊富な果実堂「カリーノケール」。苦味が少なくそのままサラダでも美味しい「カリーノケール」を、ベーコン、マッシュルームと一緒にオリーブオイルで炒めると、甘みが増して飛びつく美味しさ!是非お試しください。

●材料●

果実堂カリーノケール…1パック
ベーコン…50g
マッシュルーム…3個
オリーブオイル…適量
塩…少々

●作り方●

① カリーノケールとベーコンを食べやすいサイズに切る。マッシュルームは薄くスライスする。
② ベーコンをオリーブオイルで炒める。
③ ②にカリーノケールとマッシュルーム、塩を加え“さっと1分”炒めて出来上がり。

★ポイント★お好みでにんにくを加えてもよし。ごま油で炒めても風味が増してGOOD!

190407-news-p1

ちょっと横から果実堂のレシピ⑮

パーティーにもぴったり《ベビーリーフとチキンのサンドイッチ》

ミネラルたっぷりの果実堂ベビーリーフと甘夏を贅沢に使った甘夏ドレッシングで和えたにんじんに、チキン、卵焼きを食パンでぎゅーっとサンド。美味しいだけじゃない!彩り鮮やかでパーティーに華を添えてくれます。

●材料●

果実堂ベビーリーフ…1パック
にんじん…1/2本
鶏肉…100g
卵…2個
食パン…4枚
甘夏ドレッシング…適量
バジルソルト…適量

●作り方●

①にんじんは細く千切りにして甘夏ドレッシングと和える。
②鶏肉をバジルソルトで焼く。
③卵はお好みの味付けで卵焼きを作る。
④パンにベビーリーフと①②③を挟んでラップに包んだら完成。

★ポイント★チキンにマスタードを加えたりカレー味にしたり色んな味で楽しめます。

181202-recipe15