果実堂社員の一日のスケジュールをご紹介します。今回は管理部(経理担当)の貞吉翔平さんです。
早速覗いてみましょう。
●9月のある一日
06:30 ─── 起床。支度をして車で通勤。通勤時間は約30分。
08:20 ─── 事務所の清掃開始。清掃後に朝礼で一日の流れを共有。
08:40 ─── 請求書発行。
全国200社の取引先へ、月に何回かある締め日に合わせて請求書を送付します。
10:30 ─── 月次決算の準備。
毎月3営業日までに正確な月次決算を完了するために、しっかりとした前準備は重要です。まず月次決算スケジュールを作成し担当分け、他部署にも連携と協力を依頼します。
この日は売掛金の残高確認。違算が発生した場合は詳細を確認し、担当営業に問い合わせて違算をゼロにします。
12:00 ─── お昼休憩。
昼食は妻の手作り弁当をレンジでチンして食べます。いつも美味しいお弁当ありがとう!
13:00 ─── 月1回の安全衛生委員会に出席。
今日の議題は、本社周辺の環境整備と交通安全について。アルコールチェックが始まることから交通安全へのより一層の取り組みと、他にも各部署のヒヤリハットに意見を出し合い改善策を話し合います。産業医の先生からもアドバイスをいただきます。会議が終わったら議事録を作成して回覧します。
15:00 ─── 預金口座の入金確認。
毎月特定の日に、取引先から預金口座に入金があります。請求書と相違ないか、入金の確認ができない取引先はないか確認をして、起票し会計ソフトに取り込みます。
16:00 ─── RPAのシナリオ作成。
請求書の一部(メール、FAX送信)を自動で送付するRPAのシナリオを作成中です。繰り返し行う事務作業はロボット(RPA)で代行してもらい、人為的ミスを防ぎ正確さの向上、そして時短で大きな効果がでています。
16:30 ─── 夕礼。残務と片づけ。
連絡事項の確認や明日の注意事項を共有します。定時までRPAのシナリオ作成の続きをして業務終了です。
18:30 ─── 帰宅。
保育園に通う一番下の子が一眠りしている合間に、食器の片づけや夕食づくりを手伝います。子供が起きたら絵本を読んだり、上の子の宿題を見たり、子供たちとの時間を過ごしています。
20:00 ─── 夕食。
家族みんなで食卓を囲み食事の時間です。ひと休みしたら子どもをお風呂に入れます。
子供たちも寝てひと段落したら、読書の時間です。今は数字を分析する力をつけたくて本から学びを得ています。
23:30 ─── 明日に備えて就寝。
**********
管理部 貞吉翔平さん(2020年6月入社)
Q.果実堂で働いてみてどうですか?
「私の想像する“農業”の会社とは大きく違いました。機械化やIoTが導入され、多方面のお客様が見学に来るすごい会社だと実感しました。前職では経理の売上だけを担当していましたが、果実堂では少人数で広い範囲の業務を担当するのでスキルアップができます。これからもっと現場も知り、会社の数字を分析し提案できるようになりたいです。」
Q.お休みの日は何をしていますか?
「コストコに買い出しに行きます。毎週です(笑)。あとは近い将来家を建てたいので展示場を見に行ったり、ショッピングに出かけたり、家族で出かけることが多いです。」
Q.先輩から見た貞吉さんは?
A先輩「いつも落ち着いて物腰が柔らかく怒ったところを見たことがありません(笑)。日々の経理業務をテキパキとこなして、安全衛生委員やRPAなどのカイゼンにも積極的に取り組んでいます。期待しています。」